実施要綱

調理技術教育学会学術大会実施要綱

制 定 平成31年3月5日
一部改正:令和元年5月29日
一部改正:令和2年3月2日

1 名称

 名称は、「調理技術教育学会学術大会」(以下「本学術大会」という。)とする。

2 主催

 本学術大会は、公益社団法人 全国調理師養成施設協会「調理技術教育学会」(以下「本学会」という。)が主催する。

3 後援・協賛

 本学術大会は、事業の推進を図るため、関係官公庁、団体等に後援、協賛を依頼する。

4 運営

 本学術大会を実施するに当たっては、学術大会実行委員会(以下「実行委員会」という。)を設置する。

  1. 実行委員会の構成
    実行委員は、本学会運営部会員と本学術大会開催場所にかかるメンバーで構成する。
  2. 実行委員の職務
    実行委員は、本学術大会の企画及び運営を担当する。
5 開催期日及び場所
  1. 開催期日
    開催日時は、原則として毎年8月の2日間とする。
  2. 開催地及び開催場所
    開催地は、原則として各主要都市等とし、開催場所は、当該開催地の養成施設、公共施設、会館、ホテル等とする。
6 実施内容

 実施内容は、原則として次のコンテンツとし、必要に応じて追加・削除できるものとする。

  1. 講演
  2. パネルディスカッション又はシンポジウム
  3. 研究発表会(口頭発表、ポスター発表)
  4. 調理技術デモンストレーション
  5. 衛生管理教育研修会
  6. 開発食品の紹介又は販売
  7. 後援、協賛企業・団体の展示
  8. 交流会
7 各コンテンツの内容
(1) 講演、パネルディスカッション又はシンポジウム
1)テーマ
テーマは、下記いずれかに関連するテーマによるものとする。
  • ① 調理技術、養成教育、食文化等に関すること
  • ② 調理師の人材育成に関すること
  • ③ フードサービス業界に関すること
  • ④ その他、調理師養成に関すること
2)講師
  • ① テーマに関する学識経験者
  • ② 養成施設関係者
  • ③ 調理技術者
  • ④ フードサービス業界関係者
  • ⑤ 行政等
  • ⑥ その他、関連する専門家等
3)時間
講演は60分~90分、パネルディスカッション又はシンポジウムは90分~120分とする。
(2) 研究発表会
    • 1)演題分類
      • ① 調理技術
      • ② 調理科学
      • ③ 教育
      • ④ 食文化
      • ⑤ 食育
      • ⑥ 栄養
      • ⑦ 食品・衛生
      • ⑧ 経営
      • ⑨ その他

  • 2)発表形式
    • ① 口頭発表
       a 発表形式は、口頭発表(パワーポイントのみ)とし、発表時間は15分(発表12分、質疑応答3分)とする。
       b 発表時の座長は、原則として本学会運営部会員から選出するものとする。
    • ② ポスター発表
      発表形式は、ポスターの掲示とする。
    •  
(3) 調理技術デモンストレーション
  • 1)テーマ
    テーマは、調理技術とする。
  • 2)発表形式
    発表形式は、会場での実演又はスライド等を用いたプレゼンテーションとする。
(4) 衛生管理教育研修会
  HACCPをはじめとする衛生管理教育について、研修会を行う。
(5) 開発食品の紹介又は販売
  教育機関及び教育機関と企業・団体等が共同で行っている開発食品の紹介、販売等を行う。
(6) 後援、協賛企業・団体の展示
  協賛会社の商品等の展示、試食、販売等を行う。
(7) 交流会
  調理技術教育学会員(以下「本学会員」という。)相互の情報交換、交流を行う。
8 参加費
  • 本学会員の参加費は、原則として無料とする。ただし、交流会等は、受益者負担とする。
  • 本学会員以外の参加希望者の参加費は、有料とする。
9 その他
  1. この要綱に定めのない事項については、本学術大会実行委員会の協議を経て、本学会運営部会において別に定める。
  2. この要綱を変更又は削除する場合は、本学会運営部会で協議、決定する。